kindle 基礎知識 PR

Kindle(最安モデル)が新発売!旧モデルとの違いを解説

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!ヒデユキです。

今回の記事では、

『Kindle(最安モデル)が新発売!旧モデルとの違いを解説』

というタイトルでお話していきます。よろしくお願いします。

2022年10月12日にKindle(無印)の新モデルが発売されました。Kindleシリーズの最安モデルがグレードアップとなります。

実は私は今まで、Kindle(無印)をオススメしていませんでした。なぜかというと、読書をするためのスペックが低かったから。

しかし、今回のグレードアップによって新型kindle(無印)は『買ってよし!』というレベルになりました。わたしは最上位端末であるKindle oasisを使用していますが、そんなわたしから見ても、新型Kindleは読書に十分なスペックになったと思います。

そこで、この記事では、

新型Kindleは一体どこがグレードアップしたのか?
どんな人にオススメなのか?

こんな疑問に答えていきます。

新型kindle(無印)はこんな方々にオススメです。

『私のことだ!』と感じる方は、ぜひこの記事を読んでみてください。

  • 最低限の機能があればいい。でもストレスが掛かるのは嫌だ。
  • 電子書籍リーダーが初めてで、端末にお金をかけるのが心配な人
  • すでにkindleを使用していて、サブとして2台目を考えている人

新型Kindleは、ここがグレードアップ!

新型kindleが、旧型kindleよりもグレードアップした点は、以下の3点です。

  • 解像度が167ppiから300ppiにアップし、高解像度に!
  • 容量が8GBから16GBに増え、旧型kindleの2倍にアップ!
  • 充電がUSB-Cケーブルができるようになり、充電ケーブルの併用が可能に!

解像度が167ppiから300ppiにアップし、高解像度に!

今回のリニューアルによって、新型kindle(無印)の解像度が、167ppiから300ppiになりました。

解像度が高くなればなるほど、文字が鮮明に読めるようになります。

旧型Kindle 新型Kindle
解像度 167ppi 300ppi

今まで私がkindle(無印)をオススメしていなかった最大の理由が解像度の低さでしたが、それがこのグレードアップにより解消されました。

また、解像度300ppiというスペックは、上位機種のKindleシリーズと同レベルになるグレードアップです。

新型Kindle Kindle
paperwhite
Kindle
oasis
解像度 300ppi

最上位機種である、『Kindle oasis』と同じ解像度にまでグレードアップしたことになります。

文字の鮮明さについては、端末による差がなくなったと言えます。

容量が8GBから16GBに増え、旧型kindleの2倍にアップ

続いてグレードアップしたところは、容量が2倍になったことです。

旧型kindle(無印)の容量は8GBでした。それに対して新型kindle(無印)は16GBまで増えています。

旧型Kindle 新型Kindle
容量 8GB 16GB

Kindle端末の容量は、あとから増やすことはできません。もしも容量がいっぱいになったら、削除をするか、新たな端末を買うかのどちらかになります。

もしも容量オーバーになり本を消さなくてはいけなくなったとしても、Amazonに購入履歴が残っているため、再ダウンロード可能です。

ただ、消さずに済むのであれば、消さずにそのまま保存しておきたいですよね。

また読みたくなったときに再ダウンロードするのは手間だな〜

ちなみに、どのくらいの本を保存できるかというと・・・

漫画 一般的書籍
8GB 約130冊 数千冊
16GB 数千冊
32GB 約650冊 数千冊

以前のKindle公式ページには、8GBで漫画約130冊32GBで約650冊という記載があったのでそれを載せています。(最新の公式ページには漫画が何冊くらい保存できるかの記載がないので、『?』としています)

ごく普通の小説や実用書などの場合は、数千冊ほどは保存可能。

差が出てくるとすれば、漫画や雑誌などの絵や写真が多い書籍です。公式ページなどには、具体的に何冊ほどの漫画が入るか書いてなかったですが、約300冊ほどでしょうか。

これだけ入れば、すぐに容量オーバーになるという心配はしなくて済みますね。

充電がUSB-Cケーブルができるようになり、専用充電ケーブルが不要に

最後のご紹介するグレードアップは、充電ケーブルが『USB-C』になったことです。

旧型Kindle 新型Kindle
容量 マイクロ USB USB-Cケーブル

マイクロUSBとは、こちらの画像のようなケーブルです。ケーブルの先端に上下の向きがあり、充電口に差し込むのがちょっとめんどう。

それに対し、新型kindleで採用されたUSB-Cケーブルとは、こちらの画像のようなケーブルです。上下が同じ形状なので、充電口に差し込むのがとても楽。

マイクロUSBだと、kindleのための充電ケーブルになってしまい、スマホやタブレットなどの充電ケーブルとしては使えないことが多いです。

これが、USBーCケーブルになったことよって、スマホやタブレットなどと同じ充電ケーブルで済みます。いくつものケーブルを持つ必要がなくなるわけですね。

価格は旧型モデルよりも2,000円UP

以上のグレードアップにより、価格も若干値上がりしています。

旧型Kindleと比べて、広告ありモデル・広告なしモデル、それぞれ2,000円ずつのアップとなりました。

旧型Kindle 新型Kindle
広告あり 8,980円 10,980円
広告なし 10,980円 12,980円

これで、1万円を切るKindle端末はなくなってしまいました。。

ただ、

  • 解像度が167ppiから300ppiにアップし、高解像度に!
  • 容量が8GBから16GBに増え、旧型kindleの2倍にアップ!
  • 充電がUSB-Cケーブルができるようになり、充電ケーブルの併用が可能に!

というグレードアップを考えれば、納得の値上がりではないでしょうか?

新型kindleはこんな人におすすめ!

では、この新型Kindleはどんな方におすすめでしょうか?

新型kindle(無印)はこんな方々におすすめです。

  • 最低限の機能があればいい。でもストレスが掛かるのは嫌だ。
  • 電子書籍リーダーが初めてで、端末にお金をかけるのが心配な人
  • すでにkindleを使用していて、サブとして2台目を考えている人

新型kindle(無印)は、文字を読むのに支障はないレベルになりましたので、特に電子書籍リーダーが初めての方には、自信をもってオススメします。

新型kindleはこちらをクリック!

まとめ

新型kindleが発売されるということで、グレードアップしたところを紹介しました。

主なグレードアップしたところは3点!

  • 解像度が167ppiから300ppiにアップし、高解像度に!
  • 容量が8GBから16GBに増え、旧型kindleの2倍にアップ!
  • 充電がUSB-Cケーブルができるようになり、充電ケーブルの併用が可能に!

エントリーモデルと言われる最安モデルKindle(無印)が、これだけのスペックならば、十分に読書を楽しめます。

この新型kindle(無印)がおすすめな人は、

  • 最低限の機能があればいい。でもストレスが掛かるのは嫌だ。
  • 電子書籍リーダーが初めてで、端末にお金をかけるのが心配な人
  • すでにkindleを使用していて、サブとして2台目を考えている人

しかし、新型Kindleがグレードアップしたとはいえ、『防水機能』まではつきませんでした。これは依然として変わりません。

また、『大きい画面で読書がしたい』という人には、Kindle(無印)の画面では物足りないでしょう。

ですので、

  • お風呂で読書をする可能性がある!
  • 今までお風呂に本を持ち込んで読書していた
  • もっと大きい画面で読みたい!

という人は、防水機能がついていて、画面も大きいKindle paperwhite』か『Kindle oasis』にしましょう。

防水機能については以下の記事で詳しく解説しています。

kindle端末の防水機能を解説!お風呂で水没させたときの対処法kindle端末は防水機能があるので、お風呂で気軽に読書をすることができます。 しかし、実際どの程度の防水機能なのでしょうか? 水に濡れ...

また以下の記事ではkindle oasisのレビューを書いておりますので、ぜひそちらも参考にしてみてください。

【kindle oasisレビュー】紙の本を凌駕する読書端末最高の贅沢品! こんにちは!ヒデユキです。 今回の記事では、 【kindle oasisレビュー】紙の本を凌駕する読書端末最高の贅沢品! ...

以上!『Kindle(最安モデル)が新発売!旧モデルとの違いを解説』でした!

新型kindleはこちらをクリック!