こんにちは!ヒデユキです。
今回の記事では、
Kindleの容量は8GBと32GBどっちがおすすめ?足らなくなったときの対処法は?
というタイトルでお話していきます。
さて、kindle端末には8GBと32GBのものがありますが、購入するにあたってどちらの容量にするか決めないといけません。
そこでこの記事では、こんな疑問や不安を解決してきます。
・どのくらいの本が入るのか
・私の場合は、どっちを選んだらいいの?
・万が一容量が足らなくなったら、また端末を買わないといけない?
・足らなくなった時のために32GB買っておいた方がいい?
この記事を読んでいただくと、こんなことがわかります。
・8GBがおすすめの人、32GBがおすすめの人
・8GBと32GBの差額
・もしも容量が足らなくなった時の対処法
この気持ちはわかりますが、無理にお金を出して32GBを買う必要はありません。その差額で数冊本を買った方が有効活用できるかもしれませんよ。
では、8GBと32GBどちらがいいのか、解説していきます。
ズバリ、あなたにおすすめはこのkindle!
まず、質問です。
あなたは、kindleでどんな本を読むつもりですか?
kindleでどのような本を読むかによって、8GBか32GBか、選ぶ容量が変わります。
そんな方にはこれ!
そんな方にはこれ!
8GB・32GBどちらにせよ、オススメはkindle paperwhite!
kindle paperwhiteは、kindle端末の中で値段・スペックともに最もコスパのいい端末なのです。
各端末の比較については、こちらの記事を参考にしてみてください。
それぞれのkindle端末の容量は?
まず、kindleには4種類の端末があります。
各端末の容量は以下の通りになります。
Kindle | 【NEW】 Kindle Paperwhite |
【NEW】 Kindle Paperwhite シグニチャー エディション |
Kindle Oasis | |
8GB | 〇 | 〇 | ー | 〇 |
32GB | ー | ー | 〇 | 〇 |
値段 | 8,980~10,980 | 14,980~16,980 | 19,980~ 23,460 | 29,980~40,980 |
8GB・32GBはそれぞれ何冊くらいの本が入る?
では、8GBと32GBそれぞれ、何冊くらいの本を保存できるのでしょうか?
以前のKindleの公式ページには以下のような記載がありました。(※今の公式ページからは削除されております・・・)
8GBモデルならマンガが約130冊、32GBモデルなら約650冊、書籍なら数千冊をこの一台に保存でき・・・
端末本体に数千冊保存可能 (一般的な書籍の場合)
Amazonより引用
まとめると・・・
漫画 | 一般的書籍 | |
8GB | 約130冊 | 数千冊 |
32GB | 約650冊 | 数千冊 |
(一般的書籍がどちらも数千冊と、同じ記載なのが気になりますが・・・)
十分なほどの本をkindle内に保存できることがわかります。
ということで、
・漫画や雑誌などをメインで読みたい方 → 32GB
・それ以外の書籍をメインで読む方は → 8GB
ということになります。
8GBと32GB kindle端末の差額は?
無理してスペックが高い32GBのkindleを買う必要はありませんが、8GB→32GBにしたらどのくらい値段が違うか、確認しておきましょう。
「Kindle Paperwhite」と「Kindle Oasis」の2つに絞って、それぞれの金額を表したものが以下の表です。
【NEW】 Kindle Paperwhite |
【NEW】 Kindle Paperwhite シグニチャー エディション |
Kindle Oasis | ||
容量 | 8GB | 32GB | 8GB | 32GB |
広告つき・ wifi |
14,980円 | ― | 29,980円 | 32,980円 |
広告つき・ wifi+4G |
― | ― | ― | ― |
広告なし・ wifi |
16,980円 | 19,980円 | 31,980円 | 34,980円 |
広告なし・ wifi+4G |
― | ― | ― | 40,980円 |
(2021年12月26日現在)
同じ条件で8GBと32GBを比較すると、差額は3,000円になります。
※【NEW】Kindle Paperwhite シグニチャー エディションは、広告付きのものがありません。
【NEW】Kindle Paperwhite(広告付き)と比較すると5,000円の差があります。
こんな心配をされている方でも大丈夫!容量が足らなくなった時の対処法があります。
もしも容量が足らなくなっても大丈夫!
漫画や雑誌以外の本を読む予定なら、基本的に8GBを選べばいいでしょう。
しかし、もしも「やっぱり8GBでは足りなかった・・・」という事になったら
Amazonでは購入した本の履歴が残っており、一度購入した本は、再度ダウンロードすることができます。
つまり本を削除しても、また読みたくなったら再ダウンロードして読むことができます。
Kindleの公式ページには以下のような記載があります。
クラウドには容量無制限で好きなだけ保存できるので、もう本棚のスペースを気にする必要はありません。
Amazonより引用
Amazonで電子書籍を購入した場合は、「電子書籍をダウンロードできる権利」を購入したと言い換えてもいいでしょう。
いつでも本をダウンロードできるので、もしも容量をオーバーしてしまったら読まなくなった本を削除してしまってOKです。
またダウンロードできるので、容量オーバーしたら削除しても大丈夫!
まとめ
以上、「Kindleの容量は8GBと32GBどっちがおすすめ?足らなくなったときの対処法は?」というタイトルでお話してきました。
・小説や実用書などをメインで読む
・マンガや雑誌などをメインで読む
そして、万が一容量オーバーしてしまい、本を削除しなければいけなくなっても、
またダウンロードできるので、容量オーバーしたら削除しても大丈夫!
ということで、小説や実用書などをメインで読む人へのオススメは、
マンガや雑誌などをメインで読む人へのオススメは、
になります!
ぜひ、ご参考にしてみてください。
以上、「Kindleの容量は8GBと32GBどっちがおすすめ?足らなくなったときの対処法は?」でした!